やまてつBLOG

生活する上でお得な情報や、健康に関することなど、幅広くみなさんにお届けできるように心がけます。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレートネックは辛い肩こりの原因だった!?

普段仕事をしたり普通に生活したりしている時に「肩がこってるな」と感じる人はいませんか? そんな人の多くが病院に診察に行った際に最近よく告げられる言葉が「ストレートネック」です。 「ストレートネック」という言葉を初めて聞いたという人もいると思…

便秘による吐き気や腰痛の原因とは

人には言いにくい体の悩みの1つは、便秘です。 人知れず、便秘に悩む人は多いです。 女性に多いと言われていますが、男性でも便秘に悩む人はいます。 子どもや高齢者など、年齢に関わらず、慢性的な悩みとしている方は大勢います。 便秘の症状は、しばらく排…

睡眠中のよだれを改善するポイントは鼻呼吸?

朝起きると、枕やシーツ、口の周りによだれの跡をみると、何だか情けない気持ちになりませんか? 子どものよだれは可愛らしく感じられても、大人のよだれは同じようには感じられません。 よだれとは、睡眠中に唾液が口の外に出たものです。 普段、口の中にあ…

カフェインアレルギーの症状とは

コーヒーが好きなのに、コーヒーを飲むとなんだか体の調子が悪くなる人はいませんか? コーヒーを朝の目覚ましに飲んでいる人は少なくないでしょう。 コーヒーが体にいい作用を及ぼすことが最近の研究で明らかになっていますが、一方でコーヒーを飲むことで…

内臓脂肪を減らすにはシンプルに食事と運動?

忙しさのあまり、不摂生が続き、運動不足の方、おなかに膨らみが出てきていませんか? おなかの脂肪は、一般的に内臓脂肪が原因です。 現在の生活を続けていれば、おなかは大きくなる一方かもしれません。 ですが、ちょっとした努力の積み重ねで、内臓脂肪を…

なぜ血圧が低下するのか原因を探ってみた!

血圧は栄養分や酸素を体全体に送る重要な働きをしています。 血圧が高い、つまり高血圧の場合は、生活習慣病の原因として有名ですが、血圧が低すぎても体に不調がでることがあります。 低血圧とは そもそも低血圧とはどれくらい低いと低血圧というのでしょう…

卵を食べるとコレステロールが上がるはウソ?

あなたは、今日は卵を食べましたか? 卵を使った料理はたくさんあります。 自分が知らないだけで、毎日食べている人もいるかもしれません。 一方で、意識的に卵を食べている人もいるでしょう。 卵を食べることでコレステロールが上がるかもしれないという心…

尿酸値を下げるためにやる4つの方法とは?

最近、血液検査で尿酸値が高くなっている人はいませんか? 尿酸値が高くなると、高尿酸血症の恐れがあります。 高尿酸血症とは、血液中の尿酸値が通常より高い状態のことを言い、この状態が長く続くと、痛風や腎臓結石といった病気を発症します。 この病気も…

アレルギーによる発熱はハウスダストが原因!?

あなたは、季節に関係なく鼻水やくしゃみが出ることはありませんか? 風邪にしては長かったり、花粉症にしては時期が違う・・・なのに症状はあるまま。 それ、もしかしたら「ハウスダスト」が原因かもしれません。 私たちが日々生活している家や室内には、実…

コーヒーに健康維持のための効果はあるのか?

コーヒーは嗜好品として、人々に愛され、親しまれている飲み物です。 最近では、コーヒーはおいしいだけでなく、健康によいということが分かってきました。 健康によいと言われる理由は、病気の予防効果があるからです。 現代では、食生活の変化によって生活…

若い人も注意!拡張期血圧が高くなる原因とは?

私たち日本人の実に3人に1人は高血圧だと言われているこの現代。 年齢が高くなるにつれて、血圧が気になる人は少なくないでしょう。 ですが、最近では若い人の間でも高血圧になる人が増えているのです。 高血圧とは主に生活習慣が大きな原因でもあるため、…

疲労からくる発熱に特効薬はないのか!?

人の体温は通常一定の温度にコントロールされていますが、様々な要因により高くなることがあります。 発熱も身体からの警告のひとつで、ウイルスや細菌などが身体に侵入したことを知らせるための症状です。 発熱する事で、人は「風邪をひいたかな?」「何か…

カフェインと動悸の関係とは

コーヒーを習慣的に飲んでいる方で、時々心臓の鼓動がバクバク聞こえる、焦り、イライラすることが多くなったということはありませんか? コーヒーに含まれるカフェインには依存性があります。 カフェインが体内で薄まると、動悸、焦燥感、イライラなど、カ…

食後の眠気は血糖値が下がることが原因?

食後に眠気を感じる人はいませんか? 昼食の後は、眠気のおかげで仕事が捗らない、居眠りしてしまう、ミスが多くなる人は少なくありません。 眠気の要因は、食べ物を体内で消化するために内臓に血液が集中し、脳の血流が低下することが原因の1つといわれてい…

ヘスペリジンとみかんの切ない関係とは

「ヘスペリジン」という名前を聞いたことがありますか? 耳慣れない名前ですが、その由来はギリシャ神話の中からということです。 ギリシャ神話の至福の庭に現れる妖精「ヘスペリデス」からとったものであるとか・・・ ここではヘスペリジンという聞き慣れな…

コーヒーに含まれるカフェインは頭痛の原因?

コーヒーを飲んで頭痛が和らいだという方はいませんか?コーヒーを飲んで頭痛がひどくなったという方はいませんか? この2つのケースは、コーヒーの頭痛に対する全く正反対な影響を意味していて、どちらか一方の作用しかないはずと思いがちです。 ですが、実…