やまてつBLOG

生活する上でお得な情報や、健康に関することなど、幅広くみなさんにお届けできるように心がけます。

世間の風を読む力

宮迫博之氏、田村亮氏をはじめとする吉本芸人のいやゆる闇営業での反社会的グループとの関わり問題。

  

まさかここまで事が大きくなるとは、本人も吉本もそして世間すら誰も思っていなかったのではないでしょうか。

宮迫氏、亮氏ふたりの会見は、改めて初動の大切さと、企業の世間の風を読む力の重要さが思い知らされました。

 

特に企業の世間の風を読む力。

これに関してはジャニーズ事務所もしかり、NGT問題でのAKSしかり、タックル問題での日大もしかりなのですが、昔まだネットが今のように普及していなかった時代までは、その業界のパワーバランスというものがあって、臭いものには蓋ができたのかもしれないです。

 

 

しかし、今は違います。

NGTでの山口真帆さんが運営の意見に背いて自ら発信して声を上げたように、誰もが自らの声を発信することができます。

 

特に世間の声というものは、吉本興業のような人気商売の業種にとって致命傷になるような事態まで大きくできてしまうのです。

 

今回の吉本興業の対応も旧態依然の考え方のままで、世間の声を読めなかったのではないでしょうか。

臭いものの蓋を開けることができるのは世間の声でもある、今の時代を完全に読み間違えましたよね。

 

吉本興業が商売できるのは、虫ケラのようにトカゲのシッポ切りもしていますが、間違いなく芸人がいるから。

その芸人が商売できているのは、世間から支持を受けるから。

 

支持を受けるからテレビにも出られるし、スポンサーもつく、劇場に足を運んでくれる人がいるという、本当に簡単なことを大きな会社になりすぎたばかりに見えなくなっている気がします。

 

 

今回の会見を経てニュース番組でビートたけし氏が凄く的を得た良い事を言っていました。

芸人は猿回しの猿

猿が噛んだら猿が謝るのではなく、猿回しが謝るのが当然。

つまり芸人が間違ったことをしたのなら事務所が謝るべき。

 

この発言は本当に分かりやすいのではないでしょうか。

今の吉本のやり方は、とにかく芸人を囲うだけ囲い、人気が出なくても保証などもちろんなくほったらかし。

売れた芸人からは(噂では)会社9の芸人1というとんでもないギャラ配分で金を吸い取る。

 

今回の岡本社長が発言したとされるパワハラ発言も含め、これが芸能界という特殊な社会だからなんとなく成り立っていますが、もし一般社会の企業だったらブラック企業どころか、吉本が反社会的グループという烙印を押されかねないくらい酷いものだと思います。

 

果たしてこの問題どのような決着がつくのでしょうか。

今回の問題を発端に吉本のダークすぎる契約形態が改まらなくてはいけないでしょう。

 

先述のビートたけし氏も言っていましたが、闇営業をしなくてはいけないくらいのギャラしか払えないのであれば雇うなよ。

最低保証くらいしろよ!と珍しく怒り口調で言っていましたが、実際たけし氏はフライデー襲撃事件のあとも軍団たちが生活に困らないようにしていた実績があるだけに発言はとてつもなく重い。

 

唯一の救いは、松本人志氏を始め、明石家さんま氏、東野幸治氏、加藤浩次氏など吉本所属の大物芸人たちが動き始めてくれていること。

 

ドラマ「踊る大捜査線」でいかりや長介氏演じる和久さんが言っていましたが、やりたいことをやりたければ偉くなれ」と。

 

内部にいないとできない改革があります。

吉本がブラック企業から脱却でき、真の笑えるエンターテイメント集団になるには今が転換期で正念場だと思います。

 

もし、松本人志氏らが動いても変わらない吉本なのであれば、いっそのこと芸人が全員契約解除して、残るのは社員だけという感じにすべき。

そうすれば芸人がいないと何の商売もできないという原点に返ることでしょう。

 

笑いは人間のみが許されている高等技術。

それだけにもっと心から笑えるクリーンな会社に、吉本にはなって欲しいですね。